052-212-7221
お問合せ・資料請求
HOME
2017.09.06
木材の木目にはさまざまな表情があり、ひとつとして同じ木目はあり…
2017.08.23
先日、Sさま邸の上棟式が執り行われました。 ヒノキをふんだんに使…
2017.08.02
7月8日、9日に名古屋市港区にあるTさま邸のお宅で完成見学会を…
2017.07.19
今年の夏は猛暑になると予想されておりますが エアコンに頼ってば…
2017.07.05
愛知県も、本格的に梅雨のシーズン到来です。 6月中旬までは雨が…
2017.06.07
先日 5月21日(日)に行われた構造性能見学会のご報告をいたし…
2017.05.24
樹木は自然の営みのなかで、腐朽や燃焼により分解されることで、そ…
2017.05.10
先日、地鎮祭、建て方、建前式が執り行われましたので、それぞれご…
2017.04.24
「家の中で、白っぽい翅の生えたアリを見つけた。」 このような状…
2017.04.05
自然素材で健康に良いことで人気の珪藻土や漆喰の塗り壁。 似てい…
2017.03.22
3月11日、12日に行われた「緑の小路がある家」完成見学会のご…
2017.02.24
窓枠にはカビが生えやすいものです。 特に冬場に多いのは、屋内と…
2017.02.14
木材は数多い建築用材のなかでも、私たち日本人にとって最も身近で…
2017.01.30
前回に引き続き、無垢材の魅力についてご紹介します。 前回、無垢…
2017.01.17
家を建てる時、その材料は、木材や鉄骨、鉄筋コンクリートなどがあ…
2017.01.06
明けましておめでとうございます。 皆様は、どのような新年を迎え…
2016.12.13
今回は、上棟式に関することわざについてのお話しです。 みなさま…
2016.11.29
先日、「緑の小路がある家」にて、構造・性能見学会を行いました。…
Copyright © 名古屋の工務店 Zaisohouse All Rights Reserved.
資料請求
イベント予約