【設計:7設計事務所】 上脇町の家Ⅰのご子息夫婦のお住まい。
【設計:7設計事務所】 上脇町の家Ⅰのご子息夫婦のお住まい。
全館空調パッシブエアコンを搭載したお住まい。 将来お子様が生まれた時のために、後から間仕切りができる部屋も準備しています。
ご主人の夢だった薪ストーブを搭載。 薪ストーブの上を吹抜にすることで家の中全体が暖まります。
名古屋市の狭小地に対応するため、縦に空間を利用。 スキップフロア(中二階)やロフトを造を造ることで生活空間を確保しました。
築90年のお住まいの建て替え。以前のお住まいの面影を残しながらも パッシブデザイン設計の心地よいお住まいとなりました。
二世帯住宅の子世帯のお住まい。 木をたくさん魅せるログハウスのようなリビングにカラフルなクロスが個性的。 親世帯のお住まいとは1枚のドアで繋がっています。
二世帯住宅の親世帯のお住まい。 使い勝手を考え、手洗い場を3つも設置しています。 こだわりの様々なタイルをふんだんに使った個性が光るお住まい。
自転車が置ける広い土間と薪ストーブ、全館空調OMXのあるお住まい。 洗面ランドリー室はアイロン掛けもできるよう台を設置しました。
太陽熱を利用する全館空調OMX搭載のお住まい。 造り付けの可動棚を多く作り、収納力たっぷり! ほしい所にピッタリの大きさの棚が付けられる、注文住宅の魅力です。
広い敷地で、南側に広めのスペースが確保できたため 陽射しがたっぷり採り込める明るいお住まい。
小さいなお子様がどこで遊んでいてもキッチンから見ることが出来る間取り。 将来の、子ども部屋を2つに分けられるようになっています。
太陽熱と電気を利用した全館空調OMXを搭載したお住まい。 平屋建てでも採光ができるようトップライトを設置。 海が近いこともあって錆に強い外壁を採用しています。
緑豊かな小路を抜けていくお住まい。 リビングの吹き抜けと2階の空間を障子で繋いだり仕切ったりでき それによって立体通風を可能としています。
パッシブデザイン設計で消費エネルギーを抑え、さらに太陽光パネルでエネルギーを作り出すことで 消費エネルギーがゼロ以下になるゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)。 …
必要な分だけの収納部、趣味である自転車の簡単な修理と、いつも自転車を眺めていられるリビングと 住まい手さんの想いをそのまま映した間取り。 太陽熱を利用した暖房設…
1Fと2F、2Fとロフトが繋がり、ウチとソトの繋がりを大切にした解放感溢れるお住まい。 芝や樹木、草木が育ち、庭づくりも楽しめる空間も用意しています。
生活エネルギーに、自然エネルギーを活用したパッシブデザインハウス。 大きなランドリー室を設けた楽家事動線で子育てを豊かに。
南側の隣家が近接する敷地環境でも、冬は陽射しを採り入れ 夏は日射を遮蔽する工夫を凝らしています。
Copyright © 名古屋の工務店 Zaisohouse All Rights Reserved.