こんにちは 現場監督の鬼頭です。
木造倉庫の建て方後の先回ブログの続きを紹介します。
【その1はこちら ↓ ↓ 】
屋根はルーフィングを貼り、ガルバリウム鋼鈑板金で仕上げます
外壁は合板の上に防水紙を貼り
通気胴縁を取り付けて、プラスターボードを貼ります。
仕上げは屋根と同じガルバリウム鋼鈑です。
開口部にはシャッター用の鉄骨補強を入れます。幅6m 高さ5mの重量シャッターです。木だけでは支えきれないので、鉄骨を取り付けます。
内部はプラスターボードを外周の壁に貼っていきます。
防火の関係上 一部のトラスにもプラスターボードを貼ります。
仕上げに土間に配筋をして、コンクリートを流していきます。
着工して7ヶ月で木造倉庫完成しました。
Copyright © 名古屋の工務店 Zaisohouse All Rights Reserved.