イベント・見学会は終了いたしました。
ご参加いただいた方々、ご協力いただいた方々、ありがとうございました。
開催日時 | 1. 4月27日(土) 10時~16時 2. 4月28日(日) 10時~16時 3. 4月29日(月・祝) 10時~16時 |
---|---|
場所 | 愛知県 あま市 |
完成途中の建物を見学するイベントです。
完成途中だからこそ見ることができる壁の中の素材、配管などこの機会に一度、見学してみませんか。
見学会のポイント!
■ 耐震性への取り組みがわかる
■ 断熱性能の仕組みがわかる
■ 使用している素材のポイントがわかる
快適な住まいを建てるためには、お施主様も知識を身に付けなければなりません。
材料の性能も、お施主様のライフスタイルに合った物を選びたいですよね。
家づくりで一番大切なところをぜひ、ご見学ください。
◆ 構造を知る
家はどのような工程で造られ、どのような造りなのか。骨組み、床下、壁、屋根といった家の中身をご覧いただけます。
◆ 性能を知る
使われている素材、部材、納め方、全てに理由とこだわりがあります。断熱材だけでも種類はさまざま。
どんなお住まいにしたいのかで選ぶ材料は変わってきます。理想のお住まいにするためには知識も必要です。
色々な材料を見て、学んで家づくりに役立ててください。
◆ 施工を知る
モノはいずれ不備が出ます。それは建物も同じ。しかし、不備が起こりやすい箇所に注意して施工をすることによって
不備の出にくい家にすることができます。施工においてどのような工夫をしているのか、ご確認ください。
※ご見学いただくお住まいの写真ではありません。
今回ご見学いただく建物は、4LDK 30.31坪の
1.5階建ての平屋です。
1.5階建ての平屋とは、平屋風の2階建てで、こちらのお住いでは2階部分は小屋裏収納になります。
基本的には1階のみで生活が完結する間取りなので階段の上がり降りが大変になっても安心して生活ができます。
玄関やリビング・ダイニング、和室の壁は珪藻土。
珪藻土には調質性能があるので、梅雨でも爽やかな空間を作り出します。
柱・梁表しの内装デザインで、その材料は一本一本きれいな木を選定しました。
キッチンの横に洗面脱衣室があるので家事動線も◎!
朝ごはんの準備をしていても、洗濯機がエラーで止まってもすぐに気づけて対処できます。
洋室2部屋が、建具で間仕切られているので、ある時は2部屋で、ある時は大きな1部屋としても活用できるようになっており
暮らす人の生活の変化にも対応できるお住まいです。
構造見学会の時点では、内装工事や設備工事がまだ行われていないので
上記の特徴を見ることはできませんが、
柱や梁など、木の組まれ方や、断熱方法、配線方法など
完成してからでは見ることができない壁の内側、床下、天井裏をぜひ一度ご見学ください。
キッチリと詰まった吹付硬質ウレタンフォームは見どころです!
締切日: 2024年4月25日(木) 24:00
※ご予約いただいた方に、詳細案内をお送りしています。発送は締切後になりますのでご了承ください。
※23日(火)以降にお申込みされた場合は、メールにて詳細案内PDFをお送りいたします。
イベント・見学会は終了いたしました。
Copyright © 名古屋の工務店 Zaisohouse All Rights Reserved.