こんにちは。現場監督の長尾です。
前回に引き続きペットサロン新築工事を紹介します。
【その1はこちら↓↓】
今回の建物の基礎は、住宅を建てるときと同じベタ基礎です。
しかし、今回は店舗なので、住宅とはことなり設備があちこちにあります。
犬を屋上のドッグランに連れて行くときに使用するエレベーターもあります。
これは、そのエレベーター用のピットの鉄筋組です。
1階は、住宅にような、土台の上に合板を張る木床ではなく、基礎の上にタイルを貼る仕上げです。
床は水洗いできるように排水ピットを設けます。
構造も複雑なため、アンカーボルトや耐震金物を数多く取り付けます。
基本は木造ですが、一部のみ鉄骨柱も建つので、その準備もします。
建物奥側の設備配管も先行して行います。
住宅の基礎に比べ、複雑で時間もかかりましたが
土間に断熱材を敷いて、床下地コンクリートを打設して基礎完了です。
次はいよいよ建て方です。
次回は木構造について紹介します。
つづきはこちら↓↓
Copyright © 名古屋の工務店 Zaisohouse All Rights Reserved.